BLOGブログ

2018年12月20日

平戸式お灸とはどのようなものですか?

よくあるご質問





当院では、数種類のお灸方法をメインの施術方法としています。

その中の一つ、平戸式お灸方法について紹介します。

このお灸方法は、茨城県ひたち市でお灸院を営まれている平戸幹四朗先生によって開発された刺激の少ないお灸方法です。

元来技術畑の平戸先生は、深谷灸法の竹筒に改良を重ねられ、誰でも施術しやすくまた施術を受ける方が最も心地よいと感じる
お灸方法を確立されました。

平戸式竹筒灸の特徴は、お灸の熱が患部にしっかり届くにも関わらず、皮膚面への竹筒の押圧によって灸熱が緩和され、
心地よく感じられることです。それは、灸効とともに指圧の効果をもたらし施術を受ける方にとってとても心地良いものです。

当院では、肩こり・腰痛の症状にはは必ずといっていいほど患部に施術しています。

お灸道具販売の『三景』さんによると、
米国や欧州等、代替医療の進んだ海外の鍼灸師間でこの平戸式竹筒を民間療法にとりいれる動きがあるとのことです。

平戸式お灸方法
⓵お灸の温熱を透過する特殊なシールを貼った上に、お米粒大に丸めた艾を載せます。(写真は腰の場合)


⓶載せた艾に線香で点火していきます。


⓷左右とも点火したらすかさず竹筒でぎゅうっと押さえ心地よい圧を加えます。


⓸お灸を繰り返し重ね、心地よい圧とともに温熱を感じるようになったらこのツボは終了。次に移ります。
ご予約はこちらから

CONTACT

お問い合わせ

ご予約・お問い合わせはこちら

お問い合わせフォーム

お電話でのお問い合わせはこちら

080-6256-6565

プライバシーポリシー



友だち追加