2019年03月30日
胃がわるくてカッカッしやすい人の漏谷(ろうこく) 【日々のツボ SP7】
_ 足の太陰脾経
頑張り過ぎのサインが現れるツボ
元々胃が弱く疲れやすい体質で無理が効かないにも関わらず、周囲から頑張りを期待されている人は要注意です。期待に応えようと無理をして頑張りすぎると、自律神経の交感神経が過剰に緊張した状態になり、更に胃の調子を崩してしまいます。
そんな時、ご自分の漏谷ツボを観察してみてください。
見た目も腫れぼったく、少し押しただけで飛び上がらんばかりに痛くはありませんかね?
胃弱の人はパワー不足の虚証※タイプが多いですが、胃がムカムカして気が頭の方に昇りカッカしやすい肝気鬱結型の実証※の反応が出やすいツボが漏谷です。
※実証とは気血がありあまって元気があり回復力がある状態
※虚証とは気血が不足しており元気なく回復力が低下している状態
胃がムカムカして怒りがおさまらない、そんな時、漏谷ツボをセルフケアにとりいれて、気を鎮めましょう~。
漏谷の主治
胃弱 腹部膨満感 イライラ 交感神経過緊張 痰
ツボの場所
内果尖から指8本分上、脛骨のキワ(三陰交より指4本分上)
セルフケア方法
・少しキツめのツボ押し
・少し熱めのお灸(せんねん灸など)
その他のセルフケア方法
・リラックスタイムをもうけましょう~
・ベルガモット等の柑橘系のアロマがおススメ
・ニラ、ネギ、セロリ、ニンニク、生姜、胡椒、八角等の香味野菜・香辛料を食事に取り入れましょう。
・胃腸の機能を高めて気を補う芋類、穀類、豆類を良く噛んで食べましょう。
・気は朝つくられるため朝食は必ず食べましょう。
・ストレッチ、呼吸法 等
CATEGORY
NEW ARTICLE
ARCHIVE
- 2024年10月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年10月
- 2021年7月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年10月