2020年10月05日
動悸に郄門(げきもん) 日々のツボ PC4
_ 手の厥陰心包経
心臓の鼓動を落ち着かせるツボ
心臓がドキドキするのはどんな時?
①プールの飛び込み前
②プレゼン時
③プロポーズ時
④不整脈をはじめとする心疾患による動悸疑い
④甲状腺機能亢進症による動悸疑い
⑤瘀血(おけつ)による動悸疑い
どれも正解です。
①~③は特に問題ないでしょう。
【心疾患による動悸】
不整脈によるものと逆流性弁疾患によるものがあります。
【甲状腺機能亢進症による動悸】
甲状腺ホルモンが過剰に分泌されることで、動悸や息切れ、手足の震え、疲れやすさやだるさなどさまざまな全身症状が起こるバセドウ氏病が代表的です。若い女性に多くみられます。
【瘀血(おけつ)による動悸】
ストレス等の原因により血流が悪くなり体内に血の塊が滞留した状態で多くは動悸を伴います。その他、目の下のくまや鮫肌、唇の色が悪いなどの症状があります。
④⑤が気になる場合には、循環器内科や呼吸器内科の受診をお勧めします。
⑥が気になる場合は漢方薬局か伝統的な療法の鍼灸院かな。
①~③⑥の軽度の動悸はもちろん、病院へ行く前の応急処置でも、ツボ押しで和らぐ可能性があります。
急な心臓の動悸を鎮めるツボは、ずばり、手の厥陰心包経の郄門(げきもん)です。
主治
動悸、心痛、鼻血、咳の急な症状
ツボの場所
内関ツボより指四本分上。(内関ツボは手首から指3本分上)
セルフケア方法
ツボ押しとお灸がお勧めですが、深部に正中神経が走っており刺激にデリケートな場所なのでやさしくツボ押ししてください。お灸もマイルドな温熱のものがお勧めです。
CATEGORY
NEW ARTICLE
ARCHIVE
- 2024年11月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年10月
- 2021年7月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年10月