2019年08月06日
解毒のツボは築賓(ちくひん) 【日々のツボ KL9】
_ 足の少陰腎経

デトックスのツボ、築賓
築賓は「諸毒を下す」ツボとして古来より珍重されてきました。諸毒とは、食中毒や薬剤、農薬、化学物質や有害金属、放射性物質などを総称し、体外に容易に排出されずに人体に留まって害をなすものを指し、この中には細菌やウイルスによる感染症も含まれます。人体にとって有害な物質は体内に毒素が蓄積して様々な症状の原因になるため、排泄物=便として順当に排泄される必要があります。
便通がよくなると毒素の排泄が促進されます。
代謝や抵抗力が落ちていると便通が滞り便秘がちとなり毒素が排出されにくくなるため、代謝を促し毒素を排泄しやすくするツボにツボ押しやお灸をすることおすすめしますね。
デトックスにおススメのツボは築賓です。
築賓ツボを自分の指で押した時飛び上がらんばかりに痛ければ、相当量の毒素が溜まっているかもしれません。
「築」は堅実なこと、「賓」は住む所という意味。
住む所を毒素で汚してはダメですよ、ということでしょうか?
築賓の主治
毒出し デトックス ダイエット 足頸部痛 腰痛
築賓の場所
内果尖より指7本上。
三陰交から指3本上、腓腹筋の前縁で押して痛いところ。
セルフケア方法
・ツボ押し
・せんねん灸などのお灸
CATEGORY
NEW ARTICLE
ARCHIVE
- 2025年2月
- 2025年1月
- 2024年8月
- 2024年7月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年10月
- 2021年7月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年10月